la vie est belle?!

フランス、コドモ、アートライフ。育児は育自♪

月のお菓子

日本にとってはとても遠いイスラム圏の国と宗教

フランス特にパリは人種のるつぼ
黒人、アラブ人もとっても多くて
宗教も多様。

今年は9/24〜10/23がラマダンにあたります。

追記
女の子は生理が始まってから
男の子は10歳から14歳の間に親と決めて、
ラマダンをするそうです。

もちろん、病人やお年寄り、妊婦、授乳中のママ、生理中の人は
ラマダンをしません。
ずいぶん前にフランス語研修の際、
私は生理中だから
とうれしそうにお昼を食べている女性がいました。

この時期はあらゆるアラブ系のお店にアラブ菓子が並びます。

PA050023.JPG

ほとんどが手作りでひとつ1ユ−ロから2ユ−ロ
でも日本人にとってはちょっと甘め

以前にモロッコ友人メリアンヌにラマダン最終日にもらった
アラブのお菓子がとってもおいしかったので
彼女に手ほどきを受けることに

姫の誕生日の来客者にプレゼントしたくて、
前日つくりました。

それは月のお菓子と名がついているとてもポピュラ−なクッキ−
クッキ−の真ん中にア−モンドプ−ドルが入っています。

PA060003.JPG

パ−テイ最後に招待客に渡しました。
みんなちいさなサプライズに大喜び
甘いものをあまり食べない相棒も
パクパク食べていました。

banner2.gifヨ−ロッパランキングに参加しています。ポチっとお願いいたします♪
大好きなお菓子なので、今度は自分ひとりでチャレンジしてみます。

簡単レシピはこちら

※注意※
メリアンヌは小さいときからつくっているので、
目分量でやっていました。

下記は当日私たちが作った大体の量です。(クッキ− 60個分)
生地の硬さによって調節してください。

耳たぶよりもずっとやらわかくて、丸めたりできる位の硬さ

卵          3個
バタ−      250g
砂糖       200g
小麦粉      750g
ベ−キングパウダ− 15g

全てをよ-く混ぜます。

PA050001.JPG
生地を手にとって丸めます。

PA050002.JPG
細長くして、真ん中をへこまして、ア−モンドプ−ドルをいれます。

PA050003.JPG
そしてまわりから生地を引き寄せて閉じます。
(きちんと閉じないと、後でア−モンドが出てきてしまいます。
多目のほうがおいしいですが、テクニックがちょっといります 笑)

PA050004.JPG
月型に整えます。

間をあけて並べて( かなりふくらみます )

それらをあたためたオ−ブンで焼きます。

下火のほうは 膨らませるためだけなので、弱火で調節してください。

できたら、熱いうちに、シュガ−パウダ−をかけて完成

PA060008.JPG

メリアンヌはア−モンドを粒のまま買ってきて
それを機械で砕くそうです。
そっちのほうが、ちょっと大き目の粒があっておいしいだそうです。