la vie est belle?!

フランス、コドモ、アートライフ。育児は育自♪

年明けにやること

日本にいたときに、クリスマスの25日が終わる深夜、

お正月デコにするというアルバイトがあって、

本当に次の日はクリスマスデコが一夜にしてお正月デコになったのにびっくりしたことがあります。

こちらではクリスマスデコは年明けから1月中旬位までにしまいます。

IMG_1556.jpg

毎年道端に無残に捨てられているもみの木を見て心痛めていたのですが、

去年お隣さんが用意してくれたもみの木の爽やかな香りと、子供たちがとっても欲しがっていたので、

結局生のもみの木を購入しました。


そして約1ヶ月弱の命のもみの木を片付けるときは、もみの木専用の袋を買ってきて(5ユーロ)

リサイクルしてくれる場所に持って行きました。細かく砕いて肥料にしてくれるそうです。

もみの木さんお疲れ様!!


その後は、毎年おなじみガレット・デ・ロワ。

今年は

IMG_1559.jpg

オーブンで45分。

IMG_1563.jpg

あっつあつ、できました〜

って、こちらはこの方のもの

IMG_1562.jpg

冷凍食品専門店、picardのもの。相棒が初めて買ってきました。(これも5ユーロなり)

直径21cm位のサイズで6人分とありますが、ファミリーにはちょうどいいサイズ。

1回では食べ切れなかったので、次の日の朝食にもしました。


私在仏11年になるのですが、まだ一度も足を踏み入れたことがなく。

でも、友人宅で食べた美味しいデザートが実はpicardのものだったりとか、

単身のだんな様の食事に使っているなんて人もいたりして、共稼ぎのフランス人の利用も多く

そうそう、ラーメンも美味しいそうですよ。


でも、ガレットはやっぱりお友達と食べた手作りが一番美味しかったな〜

バターのコクと香りが断然違う気がします。

それでも相棒は気に入ったようでリピートしたいと言っています。←ガレット好き。


一番年下の姫2号がテーブルの下に行って、

誰にどの切り分けたのを決めて、いただきます。

IMG_1565.jpg

彼女が王冠を獲得しました〜。

そこへ姫1号が。

ママ、私も写真とって〜

IMG_1569.jpg

実はガレット・デ・ロワ今年で2個目。その王冠をかぶる姫1号。

全身キテイちゃんの子供たち。(Nちゃん、Yちゃんいつもありがとう!)


公現節(1月6日)の姫たちの学校給食にガレット・デ・ロワがでて、

幼稚園ではガレット・デ・ロワを皆で作ったそう。もちろん王冠も一人ずつ作成。

今年は何個食べれるかな?


クリックしていただけると励みになります♪ いつもどうもありがとう!!!
↓      ↓       ↓      ↓

人気ブログランキングへ