la vie est belle?!

フランス、コドモ、アートライフ。育児は育自♪

ハロウイーン in English

もう11月に入りましたね。いかがお過ごしですか?

フランスは10月30日の深夜から冬時間になり、日本との時差は8時間になりました。

IMG_1192.jpg


毎年恒例のジャック・オー・ランタン。

今年はパリのハロウイーンのアトリエに参加してきました。

hallow e

子供1人ひとつずつカボチャをいただいてスタート。

まずは種などを取る事から。

でもさすがにこのサイズだと皮が厚く、子供には大変なので、
私の手に子供の手を握らせて一緒にカット。

hallow e1

左が姫2号デザイン、右が姫1号。長女は自分でできるところまで頑張りました。


実はこのアトリエ、in ENGLISHなので、英語でというのもテーマなのです。

その後、英語の音楽をかけて踊り、

hallow e3

音楽がストップすると動きをストップするゲームや、


hallow 4


水にりんごを浮かべて、手を使わずに、口だけでりんごを取るApple Bobbing

これイギリスでとってもポピュラーなゲームだそうで、
イメージだけですが、あの硬いイギリス人がやっているのかと思うと笑っちゃいます。

私もチャレンジしましたが、難しかったです。前髪ぬらして頑張っているママさんもいました。

hallow 5

その後は、ハロウイーンの歌を英語で歌って、
PUMPKIN PUMPKIN ON THE GROUND
THE ADDAMS FAMILY
GO AWAY


最後はお化粧して3時間のアトリエは終了。

hallow 6

なかなか充実したアトリエでした。今度はクリスマス前にあるそうです。


私は子供たちに英語教育をさせようと思いませんが、
(それよりも、日本語とポルトガル語が大事!)

パリにいると英語を耳にすることもあるので、子供の遊び、興味の一環として
こういう行事には参加したいと思っています。



クリックしていただけると励みになります♪ いつもどうもありがとう!!!
↓      ↓       ↓      ↓

人気ブログランキングへ